html buttonタグ
使用した環境JDK 6 Update 11 struts 1.3.10
ボタン<input type="button">を出力します。このタグはフォームとの関連付けは行われません。ただ単にボタンを出力するだけのタグになります。
| 属性 | 必須 | 意味 |
|---|
| property | ○ | name="xxx"が出力される。 | | value | | ボタンの表示文字列を指定する。同名の属性値が出力される。 | | disabled | | trueを指定した場合、無効状態となる。disabled="disabled"が出力される。 | | style | | 同名の属性値が出力される。 | | styleClass | | class="xxx"が出力される。 | | styleId | | id="xxx"が出力される。 | | indexed | | 同名複数の入力フィールドを出力する場合に使用する。<logic:iterate>もしくは<nested:iterate>にネストした上で、この属性値をtrueに設定する。 | | lang | | 同名の属性値が出力される。 | | bundle | | メッセージリソースを取得するリクエスト/セッションバインド名を指定。 | | alt | | 同名の属性値が出力される。 | | altKey | | altの値をメッセージリソースから取得する場合に、そのキーを指定する。 | | title | | 同名の属性値が出力される。 | | titleKey | | titleの値をメッセージリソースから取得する場合に、そのキーを指定する。 | | accesskey | | 同名の属性値が出力される。 | | tabindex | | 同名の属性値が出力される。 | | dir | | 同名の属性値が出力される。 | | onblur | | 同名の属性値が出力される。 | | onchange | | 同名の属性値が出力される。 | | onclick | | 同名の属性値が出力される。 | | ondblclick | | 同名の属性値が出力される。 | | onfocus | | 同名の属性値が出力される。 | | onkeydown | | 同名の属性値が出力される。 | | onkeypress | | 同名の属性値が出力される。 | | onkeyup | | 同名の属性値が出力される。 | | onmousedown | | 同名の属性値が出力される。 | | onmousemove | | 同名の属性値が出力される。 | | onmouseout | | 同名の属性値が出力される。 | | onmouseover | | 同名の属性値が出力される。 | | onmouseup | | 同名の属性値が出力される。 |
以下のようにJSPを記述した場合
<html:button property="btn" value="ボタン" onclick="alert('クリックされました。')" />
以下のようなhtmlが出力されます。
<input type="button" name="btn" value="ボタン" onclick="alert('クリックされました。')">
|